その他

3/16ページ

Xperia Z Ultra に変えてから我が家に来たNFC対応機器

  • 2014.09.19

Xperia Z Ultra に変えてから NFC 対応機器が増えました。 と言っても、3つの機器+NFCタグだけなのですが、わざわざblue-toothやwifi機器の接続画面を開いて接続する必要が無いだけでも凄く便利です。 これから購入する家電は、NFC対応かどうかも検討材料の一つなりそうです。

ガジェットを使って楽しくダイエットは出来るのか?

  • 2014.09.12

まず、私はメタボの37歳です。 何度かダイエットに挑戦していますが、すぐに挫折してしまうので、このブログを使ってダイエットを続けられないかと考え、頑張ってダイエット記録をして行こうと考えました。 ただ、普通にダイエットしても面白くないので、スマホとデジタルガジェットを利用して月に二回ほど進捗を報告していきたいと思います。 ダイエット自体は、ランニングを9月の6日から、体重の記録を9月9日から始めま […]

iPhone6 と Apple Watch に思う事

とうとうiPhone6 と Apple Watch が発表されましたね。 iPhone もJobsがいる時は大型化に反対されて発売されていませんでしたが、時代の波には勝て大型化を進めましたね。 今回の発表も事前に情報が漏れていたので、皆さんが予想していた通りの発表になりましたが、Apple Watchのデザインは流出していませんでした。 賛否は色々あると思いますが、まずはiPhone6 の気に入っ […]

chromecastを二週間ほど利用してみた感想/悪いレビューと良いレビュー

  • 2014.03.07

chromecastを二週間ほど利用してみて感じたことは、まだまだ発展途中の端末だという事です。 もちろん利用方法によっては素晴らしい端末ですが、一般家庭で必要かと言えば、あれば便利だけどなくても良い端末かなと言う気がしました。 今回は、そんなchromecastのレビューをお届けしたいと思います。

chromecastを購入したので、nexus7 2013で使用したファーストインプレッション等のまとめ

発売当初から気になっていたchromecastをアマゾンで並行輸入品を5千円程度で購入しました。 北米では35ドルで販売されているchromecastですが、発売当初はその安さもあって一瞬で売り切れて入荷待ちになっていた機器です。

写真は腕次第!!安いカメラでもプロが撮影すれば美しい

  • 2014.02.12

香港からカメラのレビュー動画をyoutubeに公開している「DigitalRev TV」が面白くていつもチェックしているのと、カメラを買う時は必ずこちらのレビュー動画をチェックしています。そんな、DigitalRev TVの企画で安いおもちゃのカメラでプロが撮影したらどんな写真が撮影できるかにチャレンジしているコーナーが面白かったの紹介します。

Nexus7 2013で活用しているお勧め情報収集アプリやニュースキュレーションサービス

Nexus7 2013を使い始めてからiphoneに比べて情報取集が楽になりました。 単純に画面が大きくなって記事が読み易くなったのが原因で、ipadminを利用していても同じ結果だったと思います。 そんな情報収集に活用しているアプリをご紹介して行きたいと思います。

1 3 16