ホームページ制作

6/10ページ

ブログのアクセス数ってみんなどれぐらいなの?気になるアクセス数

個人ブログのアクセス数で、一日平均300ユニークユーザー数は多いのか少ないのか気になったので調べてみました。自分の書いているブログのアクセス数が多いのか少ないのか気になりますよね。

リニューアルしてから100記事目で1万ページビュー達成

去年の8月にこのスタッフブログを仕切り直してリニューアルしてから記念すべき100記事目を達成しまし、アクセス数も徐々に増えて3月のページビューが1万を越えました。

参考にしたいレスポンシブウェブデザインのサイト(海外)

3月の初めに国内のレスポンシブウェブデザインを採用したサイトをご紹介しました。海外のレスポンシブウェブも紹介しますと言っていたのですが、紹介するのを忘れていたので、少し遅くなりましたが紹介したいと思います。

第7回 新規ドメインが検索エンジンで検索されるまで、キーワードタグを入れて約一か月

前回の記事が2月の18日だったので、一か月以上たっているのを忘れていました。進展はあまりないのですが、記録の為に途中経過を書きます。それでも、アクセスは微増ながら上がっています。

googleがSEO対策の為のチェックシートを公開

SEOをどこから始めたらよいか分からない、ブログやサイトを開設したばかりの人向けの検索エンジン最適化(SEO)のクイックチェックシートをgoogleが公開しました。

googleリーダーが7月でサービス終了で話題になっています。

googleリーダ―が7月で終わりなるという事で、あちこちのサイトやSNS、twitter上で話題になっています。私も困る人間の一人です。代替えのサービスを探そうと思うのですが、googleさんは考え直してサービス継続してくれないかなとかすかな期待をしている所です。

ページランクの高いサイトからリンクを買うという事

googelのウェブマスター向け公式ブログを読んでいると気になる記事がありました。一昔前でしたら、リンクを買うという事はSEOとしては当たり前の行為でしたが現在ではペナルティの対象になります。

第十回 chromeのアドオンを紹介するようになって10回目の記事です。

chromeのアドオン紹介するようになってから10回目の記事です。そこで、今回は第1回から9回までの記事をまとめて、どんなアドオンを紹介してきたかまとめたいと思います。

レスポンシブウェブデザインを簡単に確認する方法

前回のレスポンシブウェブデザインを紹介した記事「参考にしたいレスポンシブウェブデザインのサイト(国内)」を公開した後に、どうやったらレスポンシブウェブを確認出来るか質問を頂いたので、簡単に確認できる方法を紹介します。

参考にしたいレスポンシブウェブデザインのサイト(国内)

現在は、レスポンシブウェブデザインでの制作依頼、提案が増えています。今回は、そんなレスポンシブウェブデザインを採用しているサイトをご紹介します。

2月のgoogleウェブマスターツール向け公式ブログまとめ

今月のgoogleウェブマスターツール向け公式ブログの記事は3本でした。内容は行政向けの情報、ウェブマスターハングアウトという新しい試み、データ ハイライターの使い方についての記事となっています。

googleウェブマスターツールのヘルプが意外とためになる その1

googleは自社サービスに関するヘルプが凄く充実しています。私も最近までヘルプをみていなかったのですが、なにげにヘルプページをみていると内容が凄く充実している事に気が付いたので記事にしました。

1 6 10